【美容と健康におすすめ】超振動の元気な水「素粒水|フリーサイエンス」浄活水器

【無料】発酵するお水の勉強会に参加する

Myusisセレクトショップで購入する

素粒水とは

素粒子レベルのエネルギーをもつ、水のこと。

株式会社フリーサイエンスの浄活水器を使用することで、水道水が素粒水へ。

現代の水は、激しい汚染のために水の分子が結合し、H2Oの水分子が15〜25個くっついた大きな塊になっています。その大きな塊になった水の分子に、24時間にわたり、25気圧の圧力をかけて一気に除圧するという特許技術を使い、水分子を小さくし、本来の水の超振動を取り戻した元気な水が素粒水です。

だから、水の力=エネルギーにより、生物細胞の酸化を抑制することができる還元力があります。

※素粒水:(株)フリーサイエンスの登録商標です。

素粒水が美容と健康に
おすすめの理由

・体内の細胞が活性化

素粒水を飲用すると、体内水も素粒水のエネルギーで超振動をおこすようになります。その結果、からだ全体の細胞の活性化につながります。

・免疫機能や細胞の修復の働きがある

素粒水は、酵素(エンザイム)の役割を担ってくれるため、飲用すると体内の代謝酵素の働きを促してくれます。代謝酵素は免疫機能や細胞の修復などの働きがあるため、体を健康に導いてくれます。

・腸内環境が改善

素粒水が乳酸菌の増殖を促してくれるので、腸内環境が整います。

・食べ物による体へのダメージを軽減する

調理前の野菜を素粒水に浸けたり、調理用の水に素粒水を使うことで、食材の鮮度や品質が向上することが、フリーサイエンス社の実験で明らかになっています。

素粒水を料理に使うことで、体に負担のかかる物質の分解を助け、食べ物による体内へのダメージを軽減することができます。

●肌への浸透率が高いから、お肌が潤います

水そのものが振動しているから肌に浸透しやすく、肌が潤いやすくなります。

●傷ついた皮膚の修復をします

超振動水が皮膚の表面から浸透するため、肌の水分も振動を取り戻し細胞が活性化。傷ついた皮膚の修復を促します。

素粒水の3つの特徴

素粒水は、通常の水と違いたくさんの良い点がありますが、その中でも特に特徴的な3つのことをお伝えします。

1.水だけで醗酵する

素粒水は、水の分子の振動により、水に食品を浸けておくだけで醗酵するという不思議なお水です。

例えば、素粒水で次のようなものが作れます。

・素粒水ヨーグルト

普通はヨーグルトを作ろうと思ったら、種菌が必要です。けれど、牛乳や豆乳に素粒水を混ぜるだけで、牛乳や豆乳に含まれる乳酸菌や空気中の乳酸菌の力を活用し、醗酵しヨーグルトが出来上がります。

作り方は簡単。

牛乳や豆乳200ccに対して、素粒水を大さじ1杯加えて、シャカシャカと混ぜるだけ。

あとは、直射日光があたらない場所に置き、25度以上の室温で2~3日放置するだけでヨーグルトが完成します。

・酵素エキス

美容と健康にいいということで、お家で酵素ジュースを作っている方もいるかもしれません。

でも、酵素ジュースは、醗酵させるために大量の白砂糖を使います。

素粒水で作る酵素エキスは、白砂糖は必要ありません。なぜなら、水のエネルギーでフルーツや野菜が元々持っている天然酵素の力を最大限に発揮して、自然醗酵するからです。

素粒水で作る醗酵エキスなら、白砂糖による体へのダメージを心配する必要がありません。

2.浸透率が高い

素粒水の超振動により、浸透率が高いです。

そのため、しなびた野菜を水に浸けておくと元気を取り戻します。

3.腐敗しない

ペットボトルに入れて4年間常温保存した素粒水を水質検査した結果、飲料水に適合することが証明されました。

長期にわたり、水質に劣化がないため、災害用の非常用飲料水としての備蓄にもおすすめです。

お家のお水を素粒水に

素粒水は、ペットボトルなどで売られているミネラルウォーターではありません。

家庭用浄水器を、ご自宅の水道に取り付けることで、ご自宅の水が素粒水に変わります。

ワンウォーターECO(蛇口取り付け型)

本体価格(カードリッジ込):18,000円(税別)

カードリッジ定期交換価格: 4,300円(税別)


※カードリッジ交換目安は3カ月です。(1日27L仕様の場合)

ワンウォーターECOを購入する

ウォーターセラピー(シャワーヘッド型)

本体価格(カードリッジ込):18,000円(税別)

カードリッジ定期交換価格: 4,300円(税別)


※カードリッジ交換目安は3カ月です。(1日27L仕様の場合)

ウォーターセラピーを購入する

水を変えれば、身体が変わる/

【無料】水で健康になるには?
発酵するお水の勉強会

人間の体の、60〜70%はお水。
そのお水を、どんなお水にするかで体は全く違ってきます。

自身の子供のアトピーに悩んだわたくし田村恭子が、
アトピーやアレルギーのケア~若返り美容法まで、
美と健康をサポートするお水の使い方をお伝えします。

勉強会の内容
・野菜やフルーツの農薬対策
・添加物から体を守る方法
・電磁波について
・綺麗な髪のためのスペシャルケア ほか
盛りだくさんの内容でお届けします。

【無料】発酵するお水の勉強会に参加する